2009年01月30日
杉山ペア残念!!!
やっぱりというか、予想通り
杉山ペアはウィリアムズ姉妹に敗れてしまいました・・・・。相手が違っていたら、優勝していた可能性もあったのにな~とちょっと残念。
しかも、ストレートで負けてしまったんですよね・・・。
アナログWOWOWも、今日の試合は生中継で放送しているので帰ってから試合チェックしなくては!!!
そして、今夜は男子のSFのナダルVSベルダスコが楽しみ。これも何となく結果が見えてるかな・・・という気がしなくもないけど、どんな試合になるのかは楽しみです

全豪OPも今週末で終わりですね。来週からアメリカ、ヨーロッパなどで試合が開催されるので、今年応援したい選手の追っかけ(ネットだけだけど・・・)をしたいと思います!
今週末の決勝、今のところの予想は
男子 ナダル
女子 セレナ
かな~。

しかも、ストレートで負けてしまったんですよね・・・。

アナログWOWOWも、今日の試合は生中継で放送しているので帰ってから試合チェックしなくては!!!

そして、今夜は男子のSFのナダルVSベルダスコが楽しみ。これも何となく結果が見えてるかな・・・という気がしなくもないけど、どんな試合になるのかは楽しみです


全豪OPも今週末で終わりですね。来週からアメリカ、ヨーロッパなどで試合が開催されるので、今年応援したい選手の追っかけ(ネットだけだけど・・・)をしたいと思います!

今週末の決勝、今のところの予想は
男子 ナダル
女子 セレナ
かな~。

2009年01月29日
セレナ決勝進出
やっぱりというか、予想通りセレナが決勝に進出しましたね。
スコアでは圧勝ですが、1セット目が始まった頃にちらっとテレビで見た時にはすごい打ち合いしてました。
セレナはやっぱり女子っぽくない・・・・。
現在、サフィーナとズボナレワが試合していますが、たぶんサフィーナかな~という気がしているので、決勝はセレナVSサフィーナになるのではないでしょうか?
男子は、ロディックVSフェデラーの試合が今日ありますね。予想は、フェデラーの勝利かな~。あんまり深い意味はないけど、勝ってほしいという願いも込めて!
明日はナダルとベルダスコ。ま、ナダルの勝ちでしょうということで、決勝の予想はフェデラーVSナダルでナダルが優勝ということになるのでは・・・・?
最後に、杉山ペアが決勝に進出しましたね

今回は杉山ペアにがんばって優勝してほしいものです。でも、相手がヴィーナス姉妹になりそうな気もするので、微妙の感じもするのですが・・・。

スコアでは圧勝ですが、1セット目が始まった頃にちらっとテレビで見た時にはすごい打ち合いしてました。
セレナはやっぱり女子っぽくない・・・・。

現在、サフィーナとズボナレワが試合していますが、たぶんサフィーナかな~という気がしているので、決勝はセレナVSサフィーナになるのではないでしょうか?
男子は、ロディックVSフェデラーの試合が今日ありますね。予想は、フェデラーの勝利かな~。あんまり深い意味はないけど、勝ってほしいという願いも込めて!
明日はナダルとベルダスコ。ま、ナダルの勝ちでしょうということで、決勝の予想はフェデラーVSナダルでナダルが優勝ということになるのでは・・・・?

最後に、杉山ペアが決勝に進出しましたね


今回は杉山ペアにがんばって優勝してほしいものです。でも、相手がヴィーナス姉妹になりそうな気もするので、微妙の感じもするのですが・・・。

2009年01月28日
ジョコビッチ敗退・・・・
夜中のWOWOWで今大会初めて見たジョコビッチが負けました・・・・。
第1セットはすごく調子良さそうで、このままロディックに勝つでしょう!という勢いだったのに、途中から動きがおかしくなってましたね・・・。
解説の柳さんも「明らかにおかしい」とおっしゃっていたのですが、後の記者会見で「全身に痛みが走った」というコメントを出していましたが、やっぱり暑さに負けちゃったんですかね・・・・?
そんなわけで、今夜シモンが負けてしまったら応援している選手が全員いなくなります。
何といっても、相手はナダルでしょ???以前と比べるとプレースタイルがかなり変わってきているので、あんまり負ける気しないんですよね・・・。
でも、いけるところまでがんばれシモン~~!!!!
余談ですが、先週末久し振りにテニスしてきました。
天気も良くて気持ちよかったですが、しばらく練習していたなったので、途中から何だか手足がバラバラな感じになっていく自分が悲しかったです・・・・。
来週末、団体戦があるのでチームメイトの足を引っ張らないようにがんばらねば・・・・。プレッシャーだ・・・・。

第1セットはすごく調子良さそうで、このままロディックに勝つでしょう!という勢いだったのに、途中から動きがおかしくなってましたね・・・。
解説の柳さんも「明らかにおかしい」とおっしゃっていたのですが、後の記者会見で「全身に痛みが走った」というコメントを出していましたが、やっぱり暑さに負けちゃったんですかね・・・・?
そんなわけで、今夜シモンが負けてしまったら応援している選手が全員いなくなります。
何といっても、相手はナダルでしょ???以前と比べるとプレースタイルがかなり変わってきているので、あんまり負ける気しないんですよね・・・。

でも、いけるところまでがんばれシモン~~!!!!
余談ですが、先週末久し振りにテニスしてきました。

天気も良くて気持ちよかったですが、しばらく練習していたなったので、途中から何だか手足がバラバラな感じになっていく自分が悲しかったです・・・・。

来週末、団体戦があるのでチームメイトの足を引っ張らないようにがんばらねば・・・・。プレッシャーだ・・・・。

2009年01月26日
シモン勝利♪
週末はバタバタしていて何も書けなかったので、ここでまとめて書きます!
まず、イバノビッチが脱落。さらに、ヤンコビッチも負けて女子はセレナかサフィーナが優勝候補?ちょっとびっくりしたのがドキッチが復活していること!今回はかなり気合入っているようですね~。ポイントを取った時のパフォーマンスが男子っぽい感じでおもしろい。
ちょっとがんばってほしい気もするけど、次は相手がサフィーナだけに微妙ですね・・・・。
そして男子。おもしろいことになってきました


ボトムハーフは、ロディックVSジョコビッチ、デル・ポトロVSフェデラーと見逃せないカード!今の状況だと誰が勝ってもおかしくないですよね!
今、トップハーフのQFをやっているところですが、シモンが勝ち上がりました~
イケメンを応援している身としては、とってもうれしいですが、モンフィスがリタイアしているのが気になるところ・・・。あとは、ナダルがこのまま勝つとして、ブレークとツォンガはおもしろい一戦になりそうですね。あとはマレーが勝ち上がってくれれば・・・・!!!
いやあ、本当に男子はおもしろいことになってきました。
今日のWOWOWの放送が待ちきれないです~!!
まず、イバノビッチが脱落。さらに、ヤンコビッチも負けて女子はセレナかサフィーナが優勝候補?ちょっとびっくりしたのがドキッチが復活していること!今回はかなり気合入っているようですね~。ポイントを取った時のパフォーマンスが男子っぽい感じでおもしろい。

ちょっとがんばってほしい気もするけど、次は相手がサフィーナだけに微妙ですね・・・・。

そして男子。おもしろいことになってきました



ボトムハーフは、ロディックVSジョコビッチ、デル・ポトロVSフェデラーと見逃せないカード!今の状況だと誰が勝ってもおかしくないですよね!
今、トップハーフのQFをやっているところですが、シモンが勝ち上がりました~

イケメンを応援している身としては、とってもうれしいですが、モンフィスがリタイアしているのが気になるところ・・・。あとは、ナダルがこのまま勝つとして、ブレークとツォンガはおもしろい一戦になりそうですね。あとはマレーが勝ち上がってくれれば・・・・!!!
いやあ、本当に男子はおもしろいことになってきました。
今日のWOWOWの放送が待ちきれないです~!!

2009年01月23日
ジョコビッチ無事(?)4回戦へ
ジョコビッチが4回戦へ進みましたね~。
6-2 4-6 6-3 7-6(4)
うーん、この結果をどう見るか・・・・。
今日のWOWOW(アナログね・・・・)でちょっとでも放送してくれないかな~。デジタルでやってるから、アナログだとほとんど出してくれないんだよね・・・。
今、ヤンコビッチと杉山選手が試合やってますが、どうなるんでしょうか・・・。今日の夜の放送までお楽しみかなあ・・・。
6-2 4-6 6-3 7-6(4)
うーん、この結果をどう見るか・・・・。
今日のWOWOW(アナログね・・・・)でちょっとでも放送してくれないかな~。デジタルでやってるから、アナログだとほとんど出してくれないんだよね・・・。

今、ヤンコビッチと杉山選手が試合やってますが、どうなるんでしょうか・・・。今日の夜の放送までお楽しみかなあ・・・。
2009年01月22日
全豪OP 3回戦組み合わせ
さて、全豪オープンも2回戦がほぼ終了しました~!
3回戦の組合わせを見てみると、結構おもしろいカードが出始めてきました!
杉山選手は、ヤンコビッチと対戦!どのような試合展開になるのか、楽しみです!ダブルスは今回ハンチュコバと組んでいるんですね。久しぶりのパートナーでどうなんでしょうか?ハンチュコバも以前にペアを組んでいる時よりは大人(?)になっていると思うので、いい感じの仕上がりになっているのでしょうか???
さてさて、男子の組み合わせをみたところ、フェデラーとサフィンの試合がおもしろそうかも・・・。サフィンも最近はイマイチだけど、ホップマンカップでサフィーナと組んでいい成績だったみたいだし、シングルスも少しがんばってほしいところです!
あとは、ナダルとハースの試合もおもしろそう。ハースは以前かなり上位にいたのに、いろいろあり今はランキングを下げていますが、また頑張ってほしい!
そして、そして、われらが(?)ガスケ、シモンのイケメンフレンチ2人も順当に勝ち上がっているし、意外(?)にイケメンの表情もある、ジョコビッチも3回戦へコマを進めていて、今回はかなり楽しい毎日になっています。

これもイケメンに見える?
ただ・・・・録画しているWOWOWの放送を見るのが追いつかない!!
すでに2日分たまって・・・。がんばって見なきゃ~!!
(アナログでも見るの大変なのに、デジタルなんて、もっと長いから見るのは大変そう・・・・)
でも、やっぱりテレビでも試合を見ているとスコア以上のものが伝わってきて勉強になります。
私はプレーそのものよりも、流れが変わっていく様子を見るのが好きなので、結構ドキドキしながら見ていますが、みんなどのポイントを見ているんでしょうね?
やっぱりプレーなのかなあ・・・・。
3回戦の組合わせを見てみると、結構おもしろいカードが出始めてきました!
杉山選手は、ヤンコビッチと対戦!どのような試合展開になるのか、楽しみです!ダブルスは今回ハンチュコバと組んでいるんですね。久しぶりのパートナーでどうなんでしょうか?ハンチュコバも以前にペアを組んでいる時よりは大人(?)になっていると思うので、いい感じの仕上がりになっているのでしょうか???
さてさて、男子の組み合わせをみたところ、フェデラーとサフィンの試合がおもしろそうかも・・・。サフィンも最近はイマイチだけど、ホップマンカップでサフィーナと組んでいい成績だったみたいだし、シングルスも少しがんばってほしいところです!

あとは、ナダルとハースの試合もおもしろそう。ハースは以前かなり上位にいたのに、いろいろあり今はランキングを下げていますが、また頑張ってほしい!
そして、そして、われらが(?)ガスケ、シモンのイケメンフレンチ2人も順当に勝ち上がっているし、意外(?)にイケメンの表情もある、ジョコビッチも3回戦へコマを進めていて、今回はかなり楽しい毎日になっています。


これもイケメンに見える?
ただ・・・・録画しているWOWOWの放送を見るのが追いつかない!!

すでに2日分たまって・・・。がんばって見なきゃ~!!
(アナログでも見るの大変なのに、デジタルなんて、もっと長いから見るのは大変そう・・・・)
でも、やっぱりテレビでも試合を見ているとスコア以上のものが伝わってきて勉強になります。
私はプレーそのものよりも、流れが変わっていく様子を見るのが好きなので、結構ドキドキしながら見ていますが、みんなどのポイントを見ているんでしょうね?
やっぱりプレーなのかなあ・・・・。

2009年01月20日
今日の全豪オープン
昨日、夜中にWOWOW(アナログ)で全豪OPの試合を見ました。
クルム伊達選手は惜しかったですね・・・・。
でも、彼女のプレーはいろいろな人を勇気づけてくれるのがうれしいです。
杉山選手も無事1回戦突破しました!考えてみたら杉山選手もかなりのベテランなんですよね。2回戦もがんばってほしいです!
そして、本日は錦織選手が残念ながら1回戦敗退・・・。
怪我もしていたので、今回はしょうがないかな???
さてさて、イケメンガスケとシモンが無事1回戦突破!
ガスケは6-7、7-6、6-3、6-4と2セット目からエンジンがかかって(?)無事勝利!
シモンは6-4、6-1、6-1と危なげなく勝利!
2人とも前哨戦から調子が良さそうだったのでこのまま行けるところまでがんばってほしい!!!
女子は私の注目選手、シュニーダーが無事1回戦勝利。
2-6、6-4、6-2で、1セット目は落としたものの、粘り強いテニスで逆転したんでしょうね
(想像・・・)
一部シード選手が負けているものの、上位選手は順当に勝ち上がっているみたいだし、明日も楽しみです!
さて、今夜のアナログWOWOWは誰のカードを放送するのか・・・
明日も寝不足になりそうです。。。

クルム伊達選手は惜しかったですね・・・・。
でも、彼女のプレーはいろいろな人を勇気づけてくれるのがうれしいです。

杉山選手も無事1回戦突破しました!考えてみたら杉山選手もかなりのベテランなんですよね。2回戦もがんばってほしいです!
そして、本日は錦織選手が残念ながら1回戦敗退・・・。

怪我もしていたので、今回はしょうがないかな???
さてさて、イケメンガスケとシモンが無事1回戦突破!
ガスケは6-7、7-6、6-3、6-4と2セット目からエンジンがかかって(?)無事勝利!
シモンは6-4、6-1、6-1と危なげなく勝利!
2人とも前哨戦から調子が良さそうだったのでこのまま行けるところまでがんばってほしい!!!
女子は私の注目選手、シュニーダーが無事1回戦勝利。

2-6、6-4、6-2で、1セット目は落としたものの、粘り強いテニスで逆転したんでしょうね

一部シード選手が負けているものの、上位選手は順当に勝ち上がっているみたいだし、明日も楽しみです!
さて、今夜のアナログWOWOWは誰のカードを放送するのか・・・

明日も寝不足になりそうです。。。

2009年01月19日
ジョコビッチ1回戦勝利!
ディフェンディングチャンピオンのジョコビッチが1回戦勝ちましたね~。
正直、前哨戦で優勝できていなかったので「大丈夫かな~?」と思っていたのですが、無事に勝利して安心ですね!
スコアは、6-2、6-3、7-5。
3セット目がもしかしたら、ちょっとピンチだった?と勝手に想像してしまいますが、今夜WOWOW(アナログですが・・・)で放送されれば、様子が分かるかもしれないですね!
ジョコビッチと言えば、いつの間にかラケット代わっていたんですね・・・・。
WilsonからHEADへ、どうやらいろんな記事をみていると、古巣に戻ったようですが、HEADが白いラケットというのもイメージないな~という感じです。
でも、HEADって「上手い人だけ使っているラケット」のイメージだったので、この白いラケットだったらちょっと興味あるかも・・・?(色だけで決めるのも変だけど・・・)
海外の知り合いが写真くれたので、こんなラケットでーすと紹介しちゃいま~す!

ジョコビッチって、こうやってみると結構イケメン?
今年もモノマネやってくれるのかな~。見たい!!

正直、前哨戦で優勝できていなかったので「大丈夫かな~?」と思っていたのですが、無事に勝利して安心ですね!
スコアは、6-2、6-3、7-5。
3セット目がもしかしたら、ちょっとピンチだった?と勝手に想像してしまいますが、今夜WOWOW(アナログですが・・・)で放送されれば、様子が分かるかもしれないですね!
ジョコビッチと言えば、いつの間にかラケット代わっていたんですね・・・・。

WilsonからHEADへ、どうやらいろんな記事をみていると、古巣に戻ったようですが、HEADが白いラケットというのもイメージないな~という感じです。
でも、HEADって「上手い人だけ使っているラケット」のイメージだったので、この白いラケットだったらちょっと興味あるかも・・・?(色だけで決めるのも変だけど・・・)
海外の知り合いが写真くれたので、こんなラケットでーすと紹介しちゃいま~す!

ジョコビッチって、こうやってみると結構イケメン?
今年もモノマネやってくれるのかな~。見たい!!
2009年01月19日
全豪オープン開幕!
今日から全豪オープンが始まりました!
これから2週間は寝不足の日々が続きそうです・・・。
さて、すでに試合も始まっていますが、初日から見たい試合が盛りだくさんです!
日本人もクルム伊達、杉山選手が出ますね!1回戦突破してもらいたいな~!!!
これから2週間は寝不足の日々が続きそうです・・・。

さて、すでに試合も始まっていますが、初日から見たい試合が盛りだくさんです!

日本人もクルム伊達、杉山選手が出ますね!1回戦突破してもらいたいな~!!!
2009年01月16日
2009年01月15日
ガスケがシモンを下す!
全豪オープンまであと少し。
前哨戦のMEDIBANK INTERNATIONALでガスケがシモンを6-4、6-4で下しましたね~。
ガスケ、シモンを応援している身としては複雑な心境・・・。
本日もガスケはシャーディに勝利!このままどこまで行くのか楽しみですね!
前哨戦のMEDIBANK INTERNATIONALでガスケがシモンを6-4、6-4で下しましたね~。
ガスケ、シモンを応援している身としては複雑な心境・・・。

本日もガスケはシャーディに勝利!このままどこまで行くのか楽しみですね!

2009年01月14日
女子の応援誰にする?
さて、昨日は男子の応援誰にしようか、おさらいしてみましたが、今日は女子の応援について・・・・。
WTAのトップ20選手は以下の通り。
1.ヤンコビッチ
2.S.ウィリアムズ
3.サフィーナ
4.デメンティエワ
5.イバノビッチ
6.V.ウィリアムズ
7.ズヴォナレーワ
8.クズネツォワ
9.シャラポワ
10.ラドワンスカ
11.ペトロワ
12.ウォズニアキ
13.ペネッタ
14.アザレンカ
15.シュニーダー
16.コルネ
17.バルトリ
18.チャクエタゼ
19.チブルコワ
20.シュレボトニック
相変わらずロシア勢強し!20人中7人ってすごいですよね!
個人的には、サフィーナ、イバノビッチが好きなのですが、ここでちょっと注目すべきなのが、シュニーダー。この人、一時期はいろいろとありましたが、考えてみたら上位に入っている期間長いんですよね!テニスのスタイルは相手にとって嫌な感じなんですけど、パワーだけじゃない部分で見ると、やっぱり実力者かな~と感心してしまいます。
全豪オープンでは、シャラポワが欠場するので、上位のランキングがどう変わるのか楽しみなところですが、若手も注目しつつ、ベテラン(年齢的には若いんですけどね・・・・)勢にも注目かもしれないですね。
あと、もう一人ひそかな注目株。14位のアザレンカ。実は、ベラルーシの選手と言えば昔、ナターシャ・ズベレワというダブルスの名手と言われる選手がいましたね~。
ズベレワが好きだったので、アザレンカにもがんばってほしいな~と思っています!
WTAのトップ20選手は以下の通り。
1.ヤンコビッチ
2.S.ウィリアムズ
3.サフィーナ
4.デメンティエワ
5.イバノビッチ
6.V.ウィリアムズ
7.ズヴォナレーワ
8.クズネツォワ
9.シャラポワ
10.ラドワンスカ
11.ペトロワ
12.ウォズニアキ
13.ペネッタ
14.アザレンカ
15.シュニーダー
16.コルネ
17.バルトリ
18.チャクエタゼ
19.チブルコワ
20.シュレボトニック
相変わらずロシア勢強し!20人中7人ってすごいですよね!
個人的には、サフィーナ、イバノビッチが好きなのですが、ここでちょっと注目すべきなのが、シュニーダー。この人、一時期はいろいろとありましたが、考えてみたら上位に入っている期間長いんですよね!テニスのスタイルは相手にとって嫌な感じなんですけど、パワーだけじゃない部分で見ると、やっぱり実力者かな~と感心してしまいます。

全豪オープンでは、シャラポワが欠場するので、上位のランキングがどう変わるのか楽しみなところですが、若手も注目しつつ、ベテラン(年齢的には若いんですけどね・・・・)勢にも注目かもしれないですね。
あと、もう一人ひそかな注目株。14位のアザレンカ。実は、ベラルーシの選手と言えば昔、ナターシャ・ズベレワというダブルスの名手と言われる選手がいましたね~。

ズベレワが好きだったので、アザレンカにもがんばってほしいな~と思っています!
2009年01月13日
今年は誰を応援する?
さて、テニスシーズンも始りましたが、今年はどの選手を応援しようか、ちょっとおさらい。
まずは男子。
ATPランキングのトップ20は、
1.ナダル
2.フェデラー
3.ジョコビッチ
4.マレー
5.ダビデンコ
6.ツォンガ
7.シモン
8.ロディック
9.デル・ポトロ
10.ブレイク
11.ナルバンディアン
12.フェレール
13.モンフィス
14.ゴンザレス
15.ベルダスコ
16.ワウリンカ
17.ソデルリンク
18.アルマグロ
19.アンドレエフ
20.チリッチ
と、知らない間に知らない選手がかなり上位にたくさんいてびっくり・・・。
トップ10まではまだ知っている選手ばかりだけど、20まで下がると若手(?)なる選手がずらっといます。
去年、ちょっと気になっていた選手がいなくなっていたり、相変わらず入れ替わりが激しいランキングになっているようですね~。
さてさて、今週全豪OP前の前哨戦があり、いよいよ来週から始まりますね・・・・。みなさんはどの選手を応援するのでしょうか???今って、誰が人気があるんでしょうかね?
私は、まず去年優勝のジョコビッチがどこまでがんばるのか、あとはカタールオープンで優勝したマレーが好調のようですが、ちょっとイケメン系のフランス選手のシモンなんかも気になるところ・・・。
イケメンといえば、同じフランス選手のガスケもいいな~と思っていたのに、最近は少しランキングを落としていますね・・・。
今年また上位に上がってくるのか、要チェック!
日本では錦織くんの調子が不安なところではあるのですが、彼にはぜひがんばってもらいたいな~と思っています。
というわけで、今回は男子について書いてみましたが、次回は女子について書いてみたいと思います。
まずは男子。
ATPランキングのトップ20は、
1.ナダル
2.フェデラー
3.ジョコビッチ
4.マレー
5.ダビデンコ
6.ツォンガ
7.シモン
8.ロディック
9.デル・ポトロ
10.ブレイク
11.ナルバンディアン
12.フェレール
13.モンフィス
14.ゴンザレス
15.ベルダスコ
16.ワウリンカ
17.ソデルリンク
18.アルマグロ
19.アンドレエフ
20.チリッチ
と、知らない間に知らない選手がかなり上位にたくさんいてびっくり・・・。

トップ10まではまだ知っている選手ばかりだけど、20まで下がると若手(?)なる選手がずらっといます。
去年、ちょっと気になっていた選手がいなくなっていたり、相変わらず入れ替わりが激しいランキングになっているようですね~。
さてさて、今週全豪OP前の前哨戦があり、いよいよ来週から始まりますね・・・・。みなさんはどの選手を応援するのでしょうか???今って、誰が人気があるんでしょうかね?
私は、まず去年優勝のジョコビッチがどこまでがんばるのか、あとはカタールオープンで優勝したマレーが好調のようですが、ちょっとイケメン系のフランス選手のシモンなんかも気になるところ・・・。

イケメンといえば、同じフランス選手のガスケもいいな~と思っていたのに、最近は少しランキングを落としていますね・・・。

日本では錦織くんの調子が不安なところではあるのですが、彼にはぜひがんばってもらいたいな~と思っています。
というわけで、今回は男子について書いてみましたが、次回は女子について書いてみたいと思います。
2009年01月09日
2009年テニスがんばります!
2009年になって、少し休みがちになっていたテニスを復活させるためにブログ始めました。
週末プレーヤーなので、自分自身のテニスの話題は少ししか書けないかもしれないけど、プロの話題とかもいろいろ書いていきたいな~と思っています!
テニスシーズンも始まって、今年はどの選手が活躍するのか楽しみです!!

週末プレーヤーなので、自分自身のテニスの話題は少ししか書けないかもしれないけど、プロの話題とかもいろいろ書いていきたいな~と思っています!

テニスシーズンも始まって、今年はどの選手が活躍するのか楽しみです!!